古淵駅近くの個別指導塾

ABOUT US

当塾の特徴

見逃さない、対面式個別指導
見逃さない、対面式個別指導
“古淵駅近くの個別指導塾”の授業は、隣同士ではなく向き合って進めるスタイルです。
そうすることで、手が止まっているお子さまを見逃すことなく、適切な指導を行うことができます。
授業後に“できるまで”取り組む演習時間
授業後に“できるまで”取り組む演習時間
通常の塾では授業後すぐに帰宅しますが、当塾では授業のあとに演習時間を設けています。
学んだ内容を一人で解き直し、「理解したつもり」で終わらせない仕組みを徹底しています。
教室長+副教室長によるダブルサポート
教室長+副教室長によるダブルサポート
演習時間中は教室長と副教室長が常に巡回・サポート。
つまづいている様子があれば即時対応し、着実に力をつけられるよう見守ります。
個別指導の授業後には、自分で問題を解く時間を設け、「分かったつもり」を防ぎます。
一人で問題を解いて、分からない問題はチューターが対応し、その場で理解できるようサポート。
また、解いた問題は必ず見せていただき、必要に応じて再度解き直しも行います。
家庭学習の習慣がない場合は学習時間や内容を相談し、集中が難しい場合は教室での自習を推奨。
自習中も質問OKで、受験やテスト前には一緒に学習の計画を立てるお手伝いをいたします。
「できることは、あきらめない」姿勢
「できることは、あきらめない」姿勢

私たちは、生徒一人ひとりの可能性を信じ、丁寧な指導を心がけています。

その日できるようになることを、その日にできるようにする。
それが私たちの基本姿勢です。

スタート講習について
スタート講習について
スタート講習とは、入塾した月とその次の月の2ヶ月にわたって、曜日や時間を問わず希望する教科を何度でも受講できる講習です(受講分の料金が発生)。
苦手科目を苦手になった時期までさかのぼり、基礎から学び直すことで今の学習内容への理解を深め、苦手意識を減らします。
また、さまざまな講師と接する機会があり、自分に合った講師を見つけることもできます。
保護者の皆さまへのご案内
保護者の皆さまへのご案内
その日に行った授業内容は、ご家庭へご連絡します。
お子さまにお渡しする報告書と、保護者さまへ直接お送りするメールの2つの方法でお知らせし、報告漏れを防ぐ仕組みです。
来塾時と退室時には、それぞれメールで状況をお知らせ。
さらに、お子さまの授業予定はお手持ちのスマートフォンでいつでも確認可能です。
アプリ内からお休みのご連絡もスムーズに行えます。